SMAP「Triangle」アメリカ同時多発テロの時に作られた曲が16年後のウクライナ侵攻で注目

「Triangle」SMAP 2005年11月23日リリース

アメリカ同時多発テロの時に作られた曲がウクライナ侵攻で注目

SMAPの「Triangle」が反戦ソングとして注目を集めています。2005年にリリースされた楽曲にもかかわらず、2022年の3月に入りオリコンでも11位に急上昇。

ロシアのウクライナ侵攻以降、稲垣吾郎さんが自身のラジオ番組で「平和への願いを込めてこの曲をお届けします」と、この曲をかけ、木村拓哉さんは「TAKUYA KIMURA Live Tour 2022 Next Destination」の最終公演で、この曲を歌いました。

この「Triangle」の作詞・作曲は、「オレンジ」も手がけた市川喜康さん。

曲を書いたのは2004年で、ニューヨークでの同時多発テロ事件のあと、アフガニスタンが民主化する中で、タリバンの自爆テロによる抵抗が報じられていた頃です。反戦の思いを伝える曲を作りたいと考え、この曲の原型ができ上がりました。

歌い出しの歌詞は、アフガニスタンのニュースを見て、自分の部屋で思ったことを書きました。テレビでは盛んにテロで破壊された街のニュースを伝えるけれど、住んでいる東京の部屋の窓を開けても見えず、実感出来ずにいる。そこから、どう反戦を思うのかが歌われています。

Triangleとは三角形のこと。「銃を構える人」と「向けられる人」、そして「それを見ている自分」の三者による三角関係を表しています。どちらが正義かわからないが争っている2人がいて、それを止められずに傍観している自分。戦争のニュースを見ても、何も出来ない自分がいる事を表しています。

何か出来る事はないか?

通常、アイドルが歌楽曲は、レコード会社からこういう楽曲を書いて下さいというオファーがあって、集まった曲の中からどの曲にするかコンペが行われるのですが、「Triangle」はコンペと関係無く、この曲が出来ないかと持ちこみました。

当初アルバムの一曲になる予定だったのですが、これは大切な曲だというメンバーの意見もありシングルに。

23回出場したNHK紅白歌合戦でも「世界に一つだけの花」とならぶ、最多の3回披露されています。

その時から平和を祈り歌われてきましたが、ウクライナの問題が起こり、実感が深まり、16年前の楽曲にスポットが当たっています。

【まとめ】アーティストが歌った反戦ソングと、そこに秘められた思いとは?
ロシアによるウクライナ侵攻により、今、反戦ソングに注目が集まっています。恋愛の歌や夏の歌だと思っていた曲が実は反戦ソングだったりもするので...
スポンサーリンク
スポンサー




スポンサー




シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサー